早速ポスター掲示中!
2012年04月16日
ポスターが届いたらすぐ貼りましょう!
と言う事で早速貼っていただいています。

TORTUGAさん
いつみてもイケメンですよね~ あっ!右ではない。。。。
ブログ:http://tortuga.amamin.jp/

サンサンランドさん
実行委員長のおみせ~
ちなみに写真のともちゃんは奄コン不参加・・・

ZOO~second~さん
有島の姉さんも実行委員
ブログ:http://ari2007.exblog.jp/

アクアさん
実行委員のいっとくが通っているスポーツジムです。
いっとくは、ちゃんとwork outしてるのかい。。。ビシバシお願いしますね


セントラル楽器
もちろん自分の会社にも張ってま~す

ブログ:http://simauta.amamin.jp/
みなさんどうかどうか「奄コン」を宜しくお願いします。
104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
男性:4,500円 女性:3,500円
プレイガイド:
東京堂(名瀬)・サンサンランド(名瀬)・セントラル楽器(名瀬)
La Fonte(龍郷町)・瀬戸内ケーブルテレビ(瀬戸内町)
詳細は随時ブログにて公開中
ポスター本日GET!
2012年04月16日
ついに!ついに!?
奄コンポスター納品されました。

左側の「奄美共同印刷の前平さん」がわざわざ配達してくれました。
奄美テレビさんにも張ってもらいました。ありがとうございます。
予定より早い仕上がりで実行委員のみんな喜んでいます

さぁ~コレからどんどん張っていきます。
みんなさん宜しくお願いしま~す

104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
男性:4,500円 女性:3,500円
プレイガイド:
東京堂(名瀬)・サンサンランド(名瀬)・セントラル楽器(名瀬)
La Fonte(龍郷町)・瀬戸内ケーブルテレビ(瀬戸内町)
詳細は後日ブログにて発表
ポスター完成!
2012年04月14日
先日の奄美だよ!全員集合!
はみなさん楽しんでいただけたでしょうか。
あいにくの天気でしたが、商店街に沢山の方に来て頂き
企画した側もとても嬉しかったです。
いや~しかしザーンダム号大きかったです!
みんさんも見学に行ったのではないでしょうか。
さてさて、奄コンポスターの完成です!
は~い これ!!

なかなかモデルさんいい感じじゃないですか

これからちょくちょく街中で見ると思います。
こんな感じで

これから張って回りますので
どうかどうか宜しくお願いします。
104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
男性:4,500円 女性:3,500円
詳細は後日ブログにて発表
本日の南海日日新聞
2012年04月12日
本日2回目 南海日日新聞社さんネタです
第3回奄コン実行委員会を開いた際に
南海日日新聞社の記者の方が同席し、取材して頂きました。
しかもこんなに大きく取り上げていただきありがとうございます。

ちょうど一徳がポスターの説明している所をパシャッ!
新聞デビューです。
みなさん本日の南海日日新聞チェックです!
明日は、ザーンダム号がやってくる!
商店街ではイベントだ!
12:00~17:00
商店街に集合!
104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
男性:4,500円 女性:3,500円
詳細は後日ブログにて発表
いよいよ明日!
2012年04月12日
ついにザーンダム号来航が明日となりました!
今日は天気がいいのですが、明日は若干崩れるようです。。。
みんなで祈りましょう!明日は晴れるように!
テルテル坊主もつくらないと
本日の南海日日新聞社さんに広告が掲載されました。
奄美だよ!全員集合!
ザーンダム号来航記念・AiAiひろばOpen記念

新聞にも書かれていますがイベントの紹介です。
開催時間:12:00~17:00
AiAiひろば
・紬着付体験・写真撮影 限定20名お一人3,000円
・はた織り体験 500円~ 4月13日~14日
・鶏飯販売 一杯500円
・奄美の自然写真展示
・軽トラ市
アーケード内
・特産品販売(手熟師のみなさん、かすり、夜光貝のルニャ、原ハブ屋奄美)
・金曜市(いつもは土曜市だけど)
奄美本通り(11:00~18:00 車両通行禁止)
・軽トラ市
じんのうちさん前
・焼酎の試飲・販売
・島唄・八月踊り(1部13:00~ 2部15:00~)
出演者:坪山豊さん、築地俊造さん、皆吉佐代子さん、西和美さん、六調太鼓のみなさん、
あらしゃげ会のみなさん
主 催:奄美市通り会連合会
企 画:街プロジェクト
協 力:奄美市・奄美大島観光協会・本場奄美大島紬協同組合・奄美大島商工会議所
お問合せ;奄美市通り会連合会事務局 TEL52-6111(奄美大島商工会議所内)
明日は、地元の方もザーンダムに乗ってくる方もみんな商店街に集合!
104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
男性:4,500円 女性:3,500円
詳細は後日ブログにて発表
残り2日
2012年04月11日
オランダ船ザーンダム号来航ということで
13日に商店街でイベントを開催します。
ですが、ザーンダムの方たちだけじゃもったいないので、地元の皆さんにも
楽しんでいただこうと本日奄美新聞に広告を出しています。
(出したのは、主催の奄美市通り会連合会さんですが・・・)

本日の奄美新聞に掲載されています。
チェックして遊びに来てください

104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
男性:4,500円 女性:3,500円
詳細は後日ブログにて発表
本日の南海日日新聞
2012年04月11日
昨夜は、第3回奄コン実行委員会へ出席したみなさんお疲れ様でした。
いつもいつも思いますが、みんな熱い!熱すぎる!
それぞれのキャラも凄いですが、今回の奄コンを面白い企画にしようと
色んなアイディアが出る、出る。
本当楽しみだし、この仲間達に会えて感謝です
本日の南海日日新聞をご覧になりましたか?
13日(金)に行われる
奄美だよ!全員集合!
ザーンダム来航・AiAiひろばオープン記念イベントの告知で
真中に街プロジェクトの代表がニヤニヤして写っています

南海日日新聞社さんありがとうございます。
街プロジェクトで企画したからには13日は盛り上げたいと思います!
もちろん地元の方にも楽しんで頂けると思いますので、
お時間のある方は商店街まで遊びに来てください。
104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
詳細は後日ブログにて発表
第3回 実行委員会
2012年04月11日
こんにちは 街プロジェクトです^^
今日は名瀬港 観光船バースには『ぱしふぃっくびいなす号』が寄港してますね(^^♪
ですがお天気が冴えません(=_=) お願い 今からでもいいから晴れて~
さて昨夜は、第3回奄コン実行委員会会議がありました。
3回目ともなるといろいろと決定事項が増え、みなさんに報告できるものも増えてきました。
先日デザイン会議で決まったポスターですが、近々お披露目いたします(^^♪
奄コンのイメージカラーでもあるピンクが施されてますので、すぐ見つけていただけると思います。これがなかなかいい感じにできてます。こうご期待!!
開催場所ですが、奄美市名瀬中心商店街周辺になります。範囲も広くて末広町、伊津部町、幸町 他とあり、またお店のジャンルも様々です。
どんなお店があるのか気になるところですよね=^_^= ではちょっとだけ・・・ナイショですよ(^_^;)
お店の名前は言えませんのでヒントです。
このお店で出されているご飯はある大会で優勝してます^^ もちろん私も食べました。奄美大島がたっぷり詰まったあれです!!
あ わかっちゃいました??(^_^;)
当日そのご飯は出てこないと思いますが・・・・・ おいしかったな~
他にもいろんなお店があるのでお楽しみに^^
それからチケット発売なのですが、5月1日(火)からです。男性100名 女性100名です。
参加料金は男性 4,500円 女性 3,500円 ←この料金以外は一切不要です(*^_^*)
チケット発売先(プレイガイド)は奄美市名瀬商店街…サンサンランド・セントラル楽器・東京堂。
他に 龍郷町…La Fonte 瀬戸内町…瀬戸内ケーブルテレビ となっております。お早めにお求めくださいネ。
注:このチケットだけでは参加できないんですよ。
奄コン当日(6月23日)、名瀬商店街の中央付近に設置されますイベント受付(受付時間17時~)にて チケットとリストバンド等を交換になります。このリストバンドが大事(ー_ー)!!
リストバンドをなくしてしまったり、取れてしまったりするとお店に入れなくなってしまいます!!! ご注意を!
他にも決定していることがありますので、このブログにて報告していきます。
また、カテゴリにもあります『「奄コン」とは?』にも書かれておりますので、ご覧いただければと思います。
街プロジェクト atsu^^
行ってきました。
2012年04月08日
こんにちは街プロジェクトです。
今日は街プロジェクトメンバーの迫田くんが講師をするセミナーがあると聞きつけ会場に行ってきました。
今回のセミナーはしーまブログの深田小次郎氏(策士・やる気まんでぃ)がさばっくたもので、曰く「島んちゅを元気にしたい!起業のきっかけを掴んでほしい」等と声高々と叫んでいらっしゃいました。
迫田さんは島に1年前に帰ってきて、ブログで公表してから会社を起業した経歴の持ち主でインターネットを使ったビジネスを展開してきた経験から「安く、気軽にできてターゲットが明確なしーまブログでローカル情報発信力を高める為には?」といった観点で基本的なスキルについてお話されていました。
第1回目の図(迫田シリーズは後2回あります)
(写真左から深田氏、迫田氏、真ん中で微笑んでいるのはPTYアニ)
わいわいセミナー
http://news.amamin.jp/e203729.html
セミナーはワークショップ形式で終始なごやかな雰囲気で進みました。
次回は5月にあるそうです。次回も遊びに行こう。
KY
ザーンダム告知
2012年04月07日
本日、14時よりザーダム来航と言う事で
奄美だよ!全員集合! の告知で奄美テレビへ行ってきました。
代表の築地先輩と事務局の私で出演だったのですが、代表が昨日一人だけこっそり
美味しいものを食べたらしくお腹の調子が悪くて出演できなくなりました。
それで、ピンチヒッターで商店街の大御所
「泉 力」さんにお願いして出演してきました。

放送は
奄美テレビ放送
4月10日 19:00~「情報便DX」内

合言葉は~
奄美だよ!船員集合!
あっ!
全員集合!
104

6月23日(土)開催
5月1日よりチケット販売開始
詳細は後日ブログにて発表
ザーンダムがやってくる!
2012年04月04日
今日は、昨日と打って変わって天気が良く
朝から気持ちがいいですね。
みなさんも今日が週末だったら遊びに行ってたのに~
って思っている方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

この日も天気が良くなることを信じていますが・・・
4月13日(金)
オランダ船の大型客船 ザーンダム号が奄美へ初寄港です。
午前10時入港 午後7時出港 で名瀬に寄港します。
外国船ということもありかなり大きいです!
船内スタッフを合わせると、約2,000名の方がいらっしゃいます。
そこで、街プロジェクトは奄美市通り会連合会さんとこんなの企画させて頂きました。
観光でこられる方に楽しんでもらうイベントではありますが、もちろん地元の方、
新しく転勤で島に来られた方も楽しんでもらえるのではないでしょうか。
当日は、
・物産品の販売(かすりさん、夜光貝のルニャさん、原ハブさん 他)
・紬の着付、はた織り体験
・手熟師会のみなさん
・土曜市(金曜日だから金曜市かな)
・軽トラ市
・島唄・八月踊り
などを予定しています。
場 所:商店街・AiAiひろば(アーケードを中心)
時 間:12:00~17:00
みんさんも一緒に天気が良くなるように祈りましょう

4月13日は商店街でお待ちしています

104

6月23日(土)開催
詳細は後日ブログにて発表
デザイン会議
2012年04月01日
おはようございます。街プロジェクトです。
奄コン開催の話があっちこっちでチラホラ聞こえてきている今日この頃ですが、先日は実行委員会からのデザイン部(仮称)を立ち上げ、イベント開催に向けてポスターやらフライヤーやらリストバンドやらなんやらかんやらのデザインについて打合せをしました。
制作するリストを上げて、優先順位と期限なんかを決めた訳ですね。
一番最初に皆さんにお目見えするのはちょっと大きめのポスターですね。
どんなポスターに仕上がることか、楽しみです。
↓↓↓真剣な表情で打ち合わせしてます。
普段のそれぞれの仕事と同じ真剣モードで取り組んでいます。
KY